yokota のすべての投稿

「価格表」改定のお知らせ

弓 馬毛交換 毛替え )費用    消費税込み
Violin 4/4 ~ 1/2 サイズ スタンダード ¥7,800
Violin    1/4  ~ 1/16 サイズ スタンダード ¥6,000

Viola  スタンダード ¥8,500

Cello 4/4~ 1/2サイズ スタンダード ¥9,000

弓 修理費用 消費税込み
サムグリップ 皮巻き替え牛革  Violin・Viola ¥3,000
サムグリップ 皮巻き替え 牛革  Cello ¥3,500
サムグリップ 皮巻き替え トカゲ Violin・Viola ¥4,000
サムグリップ 皮巻き替え トカゲ Cello ¥4,500

アイレット交換 要相談   ( 1970年以降の弓は簡単な場合が多いですので ¥6000 程ですが、モダン弓の場合は弓バランスに適合させる必要がありますので¥20,000~¥40,000 です。)
スライド交換 ¥10,000 ~
弓先チップ交換 ¥20,000 ~

楽器 整備・修理費用 消費税込み
駒 製作 ハイクラス Violin ¥70,000
駒 製作 ハイクラス Viola   ¥80,000
駒 製作 ハイクラス Cello   ¥120,000

魂柱 製作  Violin ¥10,000
魂柱 製作  Viola  ¥15,000
魂柱 製作  Cello  ¥20,000

ネック 削り直し   Violin ¥50,000 ~
ネック 削り直し   Viola  ¥55,000 ~
ネック 削り直し   Cello  ¥70,000 ~
※ 指板削りを含みます

継ぎネック  Violin ¥150,000
継ぎネック  Viola  ¥180,000
継ぎネック  Cello  ¥300,000

指板 削り直し  Violin ¥30,000 ~
指板 削り直し  Viola  ¥35,000 ~
指板 削り直し  Cello  ¥55,000 ~

指板 製作  Violin ¥60,000
指板 製作  Viola  ¥70,000
指板 製作  Cello  ¥120,000
※ ナット製作込み

糸巻き 穴埋め( 4本 ) Violin・Viola  ¥40,000
糸巻き 穴埋め( 4本 ) Cello ¥60,000
※ 糸巻きを交換する場合、糸巻き代は別途になります。

ナット( 上駒 )製作  Violin ¥12,000
ナット( 上駒 )製作  Viola  ¥15,000
ナット( 上駒 )製作  Cello  ¥20,000

本体 剥がれ接着 1か所につき ¥3,500 ~

バスバー交換  Violin ¥180,000
バスバー交換  Viola  ¥200,000
バスバー交換  Cello  ¥250,000

この他の整備・修理に関してはお問合せください。

※ 整備・修理費用については 楽器の状態により異なってまいりますので、拝見してからお見積りをいたします。
お見積り ご相談等ございましたらお気軽にお問合せください。

※ 2024年2月現在の価格です。

2023-11-16 13:24 Painting experiment on wood.

   

2023-11-15 14:52    This is a Chinese-made plain wood violin used for painting experiments.    9837円 胴304g  / 指板52.8g

     

2023-11-16 13:24

     

2023-11-17 10:20

     

2023-11-17 16:39

2023-11-18 11:42  FL20S・BLB 20W × 4,  and,  I surrounded it with an aluminum sheet measuring 90 x 180 cm.
ブラックライト乾燥工程( ピーク波長 352nm /  UVA )

     

2023-11-19 17:15

     

2023-11-20 16:45

     2023-11-21 16:10

       2023-11-28 10:26

The cello is being prepared.
The painting test has been completed.

The size of the cello drying box is a bit of a problem.

H. 180 × W. 59 × D. 55cm

 

2023-11-20  16:45  JIYUGAOKA VIOLIN

11月13日( 月曜日 )の モーツァルト『レクイエム』弦楽四重奏版演奏会のご案内

私が製作したヴァイオリンの試奏希望のお問い合わせがときどきありますが、受注製作のために手元に演奏できるヴァイオリンがないのでご迷惑をお掛けしています。
.
そこで、オールド・ヴァイオリンの復活型をめざしとして検証をはじめ、2005年に出来上がった最初のヴァイオリン”op.1″ を 長女が使用していますので 試聴のみとなりますが、その演奏会をご案内させていただこうと思いました。
添付動画のように大ホールなどでも問題なく使用出来ており、彼女はそのまま “op.1″だけを使用してきました。しかし、何分に第一作のために 厳密にいえば目標に到達したのはネック部性能だけでした。
.
この後、ヘッドや響胴部、それと塗装のクオリティーを上げるために努力をして それに伴い仕様変更をしましたので、”op.1″はプロトタイプとなってしまいましたが、ここまでの期間 私は良好なネック性能のおかげで助けられました。
.
11月13日(月)夜は JR総武線 荻窪駅近くの”名曲喫茶ミニヨン”で、今月はカトリックで言う『死者の月』でもあることですし、モーツァルトの『レクイエム』の弦楽四重奏版を演奏しますので、興味がある方は是非よろしくお願いいたします。
.
響きを聴いていただければ、50席ほどのギャラリー・スペースですから “良好なネック”と申し上げた意味が すぐに分ると思います。
.
散歩の達人の”名曲喫茶ミニヨン”の記事です。
.
2023-11-10  5:03  JIYUGAOKA VIOLIN

2023-11-04 9:23

The outside of the top board will be finished next Monday.

Painting experiment on wood

The treble side I did first was a bit of a blur, but I tried to create a scenery by layering varnish colors without using a base coat.
And for the bass side, we applied a plasticizer treatment between the two coats of varnish, which is what we used for this cello painting.

In the painting experiment, we omitted the process of creating scenery using the ground color, but the final varnish will have a more shading finish using the ground color.

 

2023-11-04  9:23  JIYUGAOKA VIOLIN